top of page

「omamolinkのある暮らし」自転車編



いよいよ今月末に発送開始となるomamolink。

お待たせしている皆様にお届けすべく作業も大詰め

出来上がった商品を厳しくひとつずつチェックする段階となりました。

動画シリーズ「omamolinkのある暮らし」。

第2弾は自転車での使用を想定した2本立てでお送りします。


前編「自転車で通勤通学編」

後編「自転車でSOS編」

を本日公開致しました。

徒歩に比べてちょっぴり油断しがちな自転車移動。

移動中は逃げやすくても、乗り降りの際に怪しい人影に遭遇することも…!?

前編では自転車に乗った状態でも本当に振動で誤作動しないのかを検証。

後編では万が一襲われてしまった際に簡単に起動させる動作をご紹介しています。

お子様の部活や塾帰り、社会人の方の遅い時間の帰宅時などカバンにぽんと入れておくだけで

もしもの時に周囲にも緊急連絡先にもSOSが出せる心強い小さなボディーガードです。

ご注文いただいた方へのお届けまでもう少し!

お手元にomamolinkが届いた時のイメージを膨らませていただければ幸いです。


 

次回は、OSC編をお届けします。

OSCとは、omamolink SOS Collectionの略です(笑)


「カバンの中に入れたomamolinkをどうやって起動させたらいいの?」

「カバンを振るってどれくらい?どんな感じに?」

「どんなカバンでも大丈夫なの?」


そういった疑問にお答えするためのコレクションです。


どうぞお楽しみに。











閲覧数:979回
STAY CONNECTED

omamolinkの最新情報やお得な情報を

LINE公式アカウントでお知らせしています。

​ぜひ友だち登録をお願いします。

​こちらからお問い合わせも可能です。

LINE_APP_iOS.png
bottom of page