top of page
アセット 3_2x-100.jpg
アセット 9_3x.png
アセット 10_3x.png
アセット 6_2x.png
アセット 8_3x.png

プライバシーに配慮&充実した護身機能搭載のお守りになるセキュリティアイテム

見守られる側のプライバシー
​に配慮したGPS

今世の中にあるGPS見守り端末は、

いつでも居場所が調べられてしまうものばかり。

 

心配してくれるのは嬉しいけれど、

今どこにいるのかいつでも知られてしまうのは

やっぱり少し窮屈。

スマートお守りomamolink(オマモリンク)は、

SOSを出した時にしか位置情報が見守る人に届かないから、

プライバシーはしっかりキープ

何かがあった時にはSOSが届くから、見守る方も安心

 

見守られる人と見守る人が、ちょうど良い距離感でつながる

新しい見守りのかたち。

resize_3.jpg
S__27000842.jpg

「賢く楽しく身を守る」
​新しい選択肢

アイシングクッキーのようなボディは

とっても小さく軽く、わずか36g。

 

こんな見た目ですが、

実はハイテクな防犯・護身アイテム

もしもの時に簡単なアクションでブザーを鳴らしたい、

録音で証拠を残したい、

ピンチの時だけ大切な人にSOSを出したい、

​そんな「あったらいいな」を小さなボディに詰め込みました。

​あれもこれもと揃えなくても

1台で日常のリスクからしっかり守れる

 

ライフスタイルも持ち物も妥協したくない人にこそ​持っていただきたい、あなただけの特別なお守りです。

オマモリンクって
どんなもの?

スマートお守りomamolinkは、

お守り×テクノロジーから生まれた

持ち運べるセキュリティアイテムです。​

大切なものを中に入れて自分だけの
「お守り」にカスタマイズ。
​だから、いつもは「お守り」として楽しく持ち歩き。

突然の体調不良や発作時、身の危険を感じた時には

簡単なアクションでSOS発信

事前に登録された緊急連絡先(みまもりびと)に

アプリでGPS位置情報をお知らせします。

 

同時に、ブザーや録音などの護身機能も作動。

持っている人にも、見守る人にも、

​小さいけど頼りになる。それがomamolink。

オマモリンクってどんなもの_3.png
アセット 5_4x.png
アセット 17_4x.png

or

アセット 2_3x.png

*蓋を開けると大切なものを入れられるスペースがあります。

お守りはイメージです。お守りや家族・推しの写真など

お好きなものを入れて、自分だけの「特別なお守り」にアレンジしてください。

​見守る人に、すぐに・直接届くSOS発信は

月額利用料ワンコイン

ひと月500円であなたやあなたの大切な人を守れます

POINT ①

SOS通知で危機をすぐにキャッチ!
​自分たちで見守るから、早くてリーズナブル

​警備会社が提供する見守りサービスと比べて、

オペレーションセンターを経由しない分、大切な人の危機をすぐにキャッチ。

110番通報などすばやく対応できます。

 

月額利用料も500円とリーズナブル。端末も一括買い切りでシンプル。

契約事務手数料も年縛りも、解約違約金などもありません。

ポイント1の図.png

POINT ②

どこよりも充実した護身機能
​だから、1台で日常のリスクから身を守れます

ピンチは突然訪れるもの。​
だから、触れずに直ぐに使える

振動検知

​ボタンを押す&振るだけで簡単に起動するから​、とりあえずomamolinkをカバンの中などに入れておけばOK。

とっさの時に端末を探さなくても

カバンを振るだけでSOS機能が作動。

さらに、走って逃げるだけでも、可能な限り起動できるように設計されています。

​歩行や自転車、電車、車などの日常生活の振動では起動しないプログラムになっているから安心して持ち歩けます。

アセット 7_4x.png
アセット 8_4x.png

大切な人に危機を知らせる

SOS発信

​SOS発信時には、事前に登録された「みまもりびと」のアプリにSOS位置情報がすぐに届きます。

 

危機的状況をいち早く把握できるので、素早く適切な対処が可能に。

 

また、先回りして安心して話せる環境作りにも役立ちます。

SOSを出した時にしか位置情報は共有されないので、普段は監視・束縛感はありません。プライバシーが守られるので、大人も気軽に持てます。

​相手を威嚇&周囲にピンチを知らせる

ブザー

犯罪者が嫌うのは、人の目・光・音。

​人に見つかったり、警察に通報されることを恐れているので、いざという時に声が出なくても大きな音を出せるものは屋外での護身アイテムとして効果的です。

アセット 11_4x.png

弁護士おすすめ、証拠が残せる

自動録音

時間と場所と録音データが紐づくので

​証拠として最低限の情報はクリア。

​顔見知りからの性暴力対策や、いじめ、ハラスメント対策に。証拠を残して泣き寝入りを防止。

モード設定画面.png

機能はアプリで簡単切り替え

4つのプリセットモードと、

カスタマイズができる“わたしモード”の5種類をご用意。

ライフスタイルに合わせてワンタップで自由に変更できます。​

モード一覧の表.png

あると安心!SOS通知

「守る」と言っても、「守る状況」や「守り方」はさまざま。

まさに直面している危機的状況から救ってあげることのほか、

​特に心のケアなど、長期的に寄り添いサポートしてあげる必要性も。

急な体調不良は

命に関わることがあるので

​一刻も早く気づいて

対処することが大事!

SOS通知機能がなかったら
​知る術がありません

SOS通知があれば

​「何があったか」はわからなくても「何かがあった」ことはわかるから

先回りして、安心して話せる

環境づくりができます

アセット 3_2x.png
アセット 5.png

POINT ③

面倒な充電もちょっと楽しみに♪
充電時はアプリでおみくじが引ける!

いざという時に充電切れで使えないのが一番困るから

omamolinkは安心のバッテリー残量お知らせ機能付き。

充電が20%を切ると、ユーザーにも見守る人にもアプリにお知らせ。

1回の充電で1週間以上使えます。

さらに、「充電は面倒」なもの。

面倒をちょっと楽しみに変えたくて、おみくじ機能をつけました。

アセット 2_2x.png
�アセット 11_2x.png

充電中は

アプリでおみくじ
​がひけます

アセット 8.png
アセット 9.png
アセット 10.png

第三者機関調査における20代〜60代の方334名対象の調査の結果​

スマートお守り3部門で高評価をいただきました

実施委託先:日本ビジネスリサーチ / 調査期間:2022年8月9日〜8月10日

​調査方法:サービス情報を閲覧した上でのWEB上イメージ調査 / 調査対象:スマートお守りに興味がある20〜60代の方334名

アセット 2_2x.png
アセット 4_2x.png
母娘のオマモリンク物語
動画を再生
アセット 58_3x-8.png
いつもの絵.png

お守りや家族・推しの写真など

​大切なものを入れて「私だけのお守り」に。

防犯・見守りアイテムの

最大の課題は「毎日持ち歩くこと」。

お守りにすることで、ストレスなく

ハッピーな気持ちで​いつも持ち歩けます。

アセット 59_3x-8.png
アセット 60_3x-8.png
アセット 61_3x-8.png

or

アセット 275_2x.png

振動もしくはボタンを押すだけ

​とっさの時にすぐに起動。

​相手を威嚇 or 証拠を保存、助けを呼べます。

アセット 73_3x-8.png
​みまもりびと
(事前に登録した緊急連絡先)
アセット 71_2x.png
アセット 75_4x.png

SOS発信時はGPS位置情報が直接“みまもりびと”に届きます。

​1分ごとに位置情報が更新されるから追跡が可能。

大切な人が危機的状況にある時、守るために行動できます。

SOSを受信した際には「みまもりコール」で

直ぐに本人に電話もかけられます。

 

電話に出ない、LINEをしたけど返事がこないなど

身の安全が疑われるときには、迷わず110番通報や何らかの対応を。

アセット 5_2x.png
持ってる?omamolink
動画を再生
resize_8.jpg

オマモリンクにまかせて安心

あなたやあなたの大切な人を
​日常のリスクから守ります

​幅広い年代の、あらゆるライフスタイルの方にお使いいただいております。

AdobeStock_313998947.jpg

外出時の

​防犯・見守りに

AdobeStock_177600616.jpg

いじめ、パワハラ

​セクハラへの備えに

AdobeStock_33946649.jpg

離れて暮らす

​家族の見守りに

妊婦さん.jpg

急な体調不良

​への備えに

見知らぬ人から襲われる被害。
発生場所は「道路上」が最多で
全体の約44%。続いて「住宅」が約35%。

​住宅内のみならず、移動中の
防犯対策が重要です。

密室での防犯対策。泣き寝入りを防ぐためには録音が効果的。

 

​SOS位置情報も伝えられるので仕事中のリスクマネジメントにもご活用いただけます。​

離れて暮らす家族に“もしも”のことがあったら…。

SOSを出している時にだけ通知が送られるのでいつもは安心。監視・束縛感なくゆるやかに見守れます。

急に具合が悪くなったら…。

ブザーで周囲に助けを求め、大事な人にもSOS位置情報を送信。

​「ここはどこ」かわからなくても直ぐに居場所を伝えられます。

持って安心、持たせて安心

omamolinkを持ち歩く人も、「みまもりびと」として見守る人も

​毎日に安心がプラスされます。